エントリー

さようなら、大平智恵子ジャッジ

  • 2015/12/07 18:54

12月3日、長年TICAに貢献されてきたTCC(東京キャットクラブ)の大平智恵子ジャッジが逝去されました。TICAアジアリジョンを育て、海外ではジャッジとして活躍され、ショーも数多く開催され、ロシアンブルーのブリーダーとしては、世界に誇る素晴らしい猫の作出に貢献された大平さん、多くのジャッジもまた育ててこられた偉大な方、私もまた大平さんのお勧めでジャッジになりました。板橋区の徳丸のご自宅に集まって、大平さんの指導の下で、切り貼り細工のようにカタログを作った30年前を思い出します。美味しいものがお好きで、ご一緒するとその健啖ぶりには目を見張ることがありましたが、亡くなる数日前にも、入院先で雲丹のお寿司を召し上がられていたとのこと、なによりもきっと“生”を楽しんでこられたのだと、悲しさの中でも嬉しく覚えました。  謹んでご冥福を祈ります。

F LC Cat Club & C.A.T.CREDO X'mas Show 2

  • 2015/12/03 06:16

クレドのショーと言えば、このコスチュームコンテスト!  豪華絢爛お振り袖から、大正ロマンを感じさせるハイカラさん風お衣装、赤いマントでサンタさん、ブルーストライプユニフォーム佐川急便のお兄さんなど、楽しいお写真をお楽しみ下さい。

特別賞: KOUGA 君。 長くひいた裾一面に描かれた濃淡の花模様、大奥を取り締まる春日局のような貫禄と威厳をみせて他を圧倒していました。端正なお顔は歌舞伎役者の団十郎さん(元市川海老蔵)!

 

優秀賞: Uri嬢、つい先日行われたフィギュアスケートNHK杯、復活を賭けて浅田真央さん、薄紫のコスチュームをまとって演じた「蝶々夫人」。氷上での華麗な舞がUriさんのコスチュームに重なります。

優秀賞:ハイカラさんのお通り! シュシュ嬢。お正月をイメージされたそうですが、お帽子がとってもお洒落。きりりとした目の表情が稟とした気品を感じさせます。 こちらもお手作りのコスチュームです。

優良賞:メインクーンのLIONHEART君。まだたった6ヶ月なのに、大きな大きな素敵なボディをしています。赤いマントがすっかりお気に入ったようでご満悦! 注目の的になるの ”まんざらでもないな!” でしょうか?

 

優良賞:メインクーン BRIAN君。これから年末にかけては大忙し、佐川急便さんにはいつもお世話になっております。しっかりしたボディ、賢そうな表情から、お仕事はきっときっちりこなしていくのでしょう。頑張れブライアン君!

                               コスチューム フォト アルバム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Four Leaf Clover Cat Club & C.A.T.CREDO X'mas Show

  • 2015/12/02 05:18

FLC & C.A.T.CREDO Joint Cat Show 、少し早いクリスマスショー、11月29日中央区産業会館で盛況のうちに終えることが出来ました。皆様のご協力、ご支援のお蔭と、心より感謝し御礼申し上げると共にご報告させて頂きます。

鶴岡みみジャッジのリング、羊毛を使った猫のフィギュア、実にリアルで思わず触れてみずにはいられない!  この羊毛フェルト、アーティストは渡辺淳子様、一人一人の表情が個性的で、おひげはどうも見れば見るほどリアル! 本物? 

ジャッジのお名前を表示したリングインフォーメイション、クリスマスバージョン、お洒落なフォントでグレードアップ!  

SCCの土居様より譲り受けた大きなサンタさんが、今年も会場の入り口で来場者をお出迎え。

ペコちゃんがいて、ミッキーもいて、金銀レッド、グリーンなど、クリスマスカラーで審査台は美しくディスプレイされています。NFブリーダー啓子さんのお仕事、いつもながら華やかで雰囲気が盛り上がります。

クレドのショー受付は、五十嵐さんと塩見さん、こちらのお二人に安心してすっかりお任せ!!!

 

サラダバーのコーナー、FLCさんからはマカロニサラダ、ポテトサラダ、池田さんからは新鮮な朝穫り野菜。私も頑張ってお赤飯のおにぎり、炊き込みご飯のおにぎり、卵サンドろーるぱんなど用意して参りました。

お弁当は崎陽軒の「秋」と「生姜焼き」でしたが、海老のシンプルなパスタでお腹がいっぱいになっていた方もありそうでした。ひろみさんのゆで卵、私が探したときにはもう影も形もなくなっていました。煮卵っておいしいのよね!

(続く)

FLC & C.A.T.CREDO Cat Show

  • 2015/11/25 05:07

いよいよ今週末、FLC & C.A.T.CREDO のキャットショーです。 今回カタログの表紙は、Kインターナショナルスクールに通う14歳の Collins Tomomi(倫己)君のイラストを使わせて頂きました。デザイン画を描くことが好きな倫己くんの将来の夢は「12匹の猫たちに囲まれて暮らすこと。」だそうです。

ランチタイムにはコスチュームコンテスト、入賞猫さんにはブースお買い物券のプレゼントがありますのでお楽しみに。 また、クレドの鶴岡ジャッジによるハンドリングビギナーズスクールも予定しております。 ショーには初めてという方に、ジャッジのハンドリングを易しくわかりやすくご指導致します。 是非ご参加下さい。

West Tokyo Cat Club 1st.Show

  • 2015/11/01 18:07

10月31日、11月1日、東日本橋中央区立産業会館で West Tokyo Cat Club 1st Show が開催されました。

          会場入り口、沢山のお花が来場者を迎えています。

 

ちょうどハロウィーンにあわせたカタログはアトリエジルのデザイナーさんによるデザインだそうですが、とってもファンタスティックで、またバックの、深いヴァイオレットカラーも素敵! 

 

       クラブのロゴが入った、こんな素敵なクッキーもプレゼントされました。

主催者のWTCオーナー、外崎さんご夫妻とUSから来日されたMr.James Armel 、Mrs.Donnna Armel ご夫妻、ノルウェイジャンフォレストキャットのブリーダーさんでもあります。

土曜日、ショー終了後にはノルウェイジャン フォレスト キャットのセミナー。インストラクターの服部ジャッジ、巧みなお話で雰囲気を盛り上げて下さいます。

遠藤由香里さんの素晴らしい通訳のお陰で、参加者はお話を良く理解できたと思います。思わずブラボー!!!