エントリー

クレド57/58th X'mas Show その2

  • 2016/12/31 19:38

            コスチュームコンテストのお写真続きます。

 ホワイトのマンチカンさん、パパが大好き、赤いサンタのお洋服もパパのため? 良くお似合いです。

 

ブラウンスポテッドタビーのベンガルさんがベンガル模様のコスチューム! 「ママ、そばにいてね」まだまだママが恋しくて、ママを目で追ってしまいます。

 

 力みなぎる目力に魅せられてしまいます。衣替えして2種、どちらも着こなし上手に着こなしてアピール度満点!

 コスチュームは色々変わっても、自信を持って、なんでも着こなす大ベテラン。カメラ目線も心得たもの!

 ちょっと恥ずかしそうな緊張感がお口の周りに漂っていますが、ブラックのコートに赤と緑のクリスマスカラーが良くお似合いです。

 髷姿に「殿」かと思ったら、お着物は・・・あら、「姫」でした? 今、この時をじっと我慢の微妙な表情。でも、ママのためなら嬉しいんだ!

こちらは間違いなく「姫」ですね。大きなかむりものに負けないで、豪華なお召し物もちゃんと着こなして、お見事、お見事!

 「姫」と「殿」、手に手を取っての道行きでしょうか? 近松の世界が見えてきそうです。

 

今回のテーマは「竹取物語」、翁と媼を残して月の世界に戻らなければならないかぐや姫、羽織れば人の心を失ってしまう天の羽衣を着せられる姫の涙、古典の世界が広がっていきます。

 毅然とした堂々たるラグドール君、赤いマントは気に入っている様子、青い目にこのマントはとてもマッチしていました。りんとした表情も良いですね!

 

 

 アーニー&パール、バーミーズのこの兄妹は、このコスチュームのためにショーに参加しました。あと数日したらご家族とともにシンガポールにお引っ越し。最初で最後のショーデビューとなってしまいました。

 

「竹取物語」三部作です。 まさに見事なモデルぶり、プロですね(拍手)!!!

 ショーの様子を間を置かずに続けようと思ったのですが、風邪でダウン。。。 NHKの紅白をよそにききながらコスチュームのお写真だけは年内にと、頑張りました。

このクレドのイベント、この日のためにとコスチュームを準備されるオーナーさん達の熱い思いに支えられて、ここまで長く続けることが出来ています。それから参加してくださる皆様に喜んで頂こうと、この撮影コーナーを整えてくださったクレドスタッフのHiromiさんは、前日夜中の3時まで頑張ってこのコーナーの準備をしてくださいました。このようにクレドを大切に思ってくださる方達によって、クレド恒例のこのX'mas のショーは和やかに終えることができました。 ケージカバーコンテスト、オーナー様のコスチュームなどは年が改まってしまいますが続けてご紹介致しますのでお楽しみに。

2016年は私にとりましても、クレドにとりましても多くの課題を課せられた年となりました。でも、お互いを大切に思いいたわる気持ちが深まったという意味では、非常に良い年であったと言えましょう。沢山の感謝を皆様に送りたく存じます。 良いお年をお迎えください。

 

ページ移動