クレド・ブリードセミナー、クラーキングスクール2
- 2014/05/15 05:37
スコティッシュブリードセミナーの後は、少々難解な「カテゴリー」のお勉強です。 カテゴリー1のSBTから始まって、カテゴリー2,カテゴリー3、4,5と進んで、キャットショーにエントリー可能、不可能猫種の見分け方など、TICAのサイト、レジストレーションルールからの表を参照しながらのお勉強でしたが、おわかりいただけたでしょうか? クラーキングスクールでは、クラークさんの大切なお仕事内容、カラークラスフラットリボンの説明からディヴィジョンまで、だいぶ欲張りなスクールになってしまいました。 このように、スクールを行って、いつも思うことは、ショーのジャッジとして、私自身普段何気なくやっていることも、改めて皆さんの前で説明してみると、一つ一つきちんとした意味があることを再確認。 大量な資料のコピーなど、準備は大変ですが、やはり、こうしたお勉強会は、機会を作って繰り返し行っていきたいと思いました。